BLOG
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
SQUiホワイトデーパーツ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ライブイベント行ってきました。
高いよ3500円って・・。
優先入場予約登録ってのをして行ったのですが、スタッフの手際が悪く一般入場者の後に料金払って入る状態に。
何の為の優先入場予約よ?
エレベータが4階では止まらないのは秋葉系ヲタの集会って事での配慮ですか?
それにしても分りにくいですよ。
ぷきぱよだけ見たら帰ろうと思っていたのですが、会場内うろついていたら物販もしていたのですね。
その中に気になるCDが。
以前とらのあなで買って・・結構電波で気に入ってるCDが。
あぁ・・じゃぁ、最後まで見て行こうか・・。
D・N・A the 1st
開催日/2007年2月25日(日)
開催時間/16:00開場~23:00完全撤収予定
開催会場/CODE@新宿
入場料/3000円+ドリンク500円
ぷきぷきぱよ¥Cuスタ平
闇;灯
宮簀月菜withワンダーストロベリー
結月そら
風葉
ぷきぷきぱよ
あーれー?nnaroさんが女装してないよ?
テニスウェア
司会の人がセット中のnnaroさんに絡もうとするけど・・^^;
「リーダーの方が喋ってくれない」「これ東芝のリブレットですか?・・違うって・・」
ってnnaroさんがリーダーだったの?まき兄さんだとばかり思ってましたよ。
2KとXPは普通に起動Meの時は・・陰陽師かかった・・
1.PARTY NIGHT
MC.かえでさんがメモリ増設し忘れて・・
パンツ作った人の前で~ってパンツの作曲者の前で・・ですね^^
2.PAPAPAPAPANTSU~だってパンツだもんっ!
3.KOTOKO ねぇ、…しようよ!
MC.メンバー紹介
4.D.M.C SATSUGAI
N@miさんがマイクスタンドを持ち、かえでさんがパイプ椅子を・・
5.ふたりのぜのぴったん
MC.かずきちさんの被り物~^^凄ぇ本当に作って来てるよ。
こっち見んな。
6.GO MY WAY!!
nnaroさんギターの弦切れました・・白のSGの?
Vo.の音小さかったかなぁ・・
観客居ない・・最前列?ステージ前に1列20人位が居るだけで後ろにはまばらで・・
3人娘さんの紹介
Meさん天然過ぎです。
¥Cuスタ平
セットリスト不明
闇;灯
P:一石楠耳
Vo:遊女
瞳・識
G.t:yu-ji
Key:けいすけ
Co:阿部恵
セットリスト不明
宮簀月菜withワンダーストロベリー
セットリスト不明
結月そら
Vo:結月そら
Gt:I.L.C
key:ころんぶす
ヴォーカルさんが「地べたが気にならないヒトは座ってください。」の声に一斉に座る観客^^
アコギの音が出て無かったそうなんですが、下手にスピーカから出る音より生音の方がいいですよ。
セットリスト結月そらブログより拝借
1.勿忘草(Sigh works 3rd vocal single「勿忘草」より)
2.そらのむこう(ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編より)
3.Touch and Go!(TVアニメ「ブルーシード」エンディングテーマ)
4.Last Regrets(TVアニメ「Kanon」オープニングテーマ)
5.月灯りの下、二人で語る夢(I.L.C -Image Leaf Craft- 2nd vocal album「Cabil」より)
アコースティックなやわらかなゆたり・・。
床に座り込んでゆったりと・・。
こう云うのも良いなぁ・・。
風葉
Vo.綾菓
Key.来兎
ひよこバズーカの説明
ぷきぱよのnnaroさん時もそうでしたがパソコンの音を繋がない方向らしいです。ここのPAさんは・・。
繋がる間、パンダとアライグマのパペットでコント
1.ラグナロクバトルオフラインOP「砂塵の彼方へ」
MC.新譜の話。Amazon裏話、在庫持ってくれないとかとか。
2.『ひぐらしのなく頃に』のイメージアルバム『かけらむすび』「M・A・T・S・U・R・I - Meet Your Match !」
MC.
3.『小鳩ヶ丘高校女子ぐろ~部』「Infinity and Beyond」
MC.
4.『新東京ハイパーウェイ』「来るくる兎の段々ダンス☆」
MC.電脳マニアックスの宣伝^^
小話、オチを先に云うな・・
と、午前4時の散歩話・・ドアを開けたら「水をくれ~」
5.『新東京ハイパーウェイ』「瞬間テレパシー電波」
やっぱ、電波系じゃん。ステージ降りて観客席へ、アンプの上に乗って踊り歌う
MC.ひよこバズーカセット
小話:すもももももも・・のEDを歌ってる人のCDのカップリングの曲の・・
6.『東京熊猫的生活』パンダちっくエンドレスドリーム
ひよこばら撒き・・飛び散るひよこ
捕獲されたひよこ・・暗い中で拾うのはちょっと・・感触が不思議

MC.
7.『東京熊猫的生活』 DUNKチアーズ!
ステージ降りて観客席へ、アンプの上に乗って踊り歌う
楽しかった・・
ヲタバンとはまた違った感じで・・そうか、純粋にインディーズバンドライヴなんだ。
全体的に人が居ない。GODMANより広い場所にPAGODAに入り切れそうな人数って・・
っつか、PAGODAって120人も入れるのか
ちょ・・CODEって、ラウンジ250人メインフロア1400人セカンドフロア150人
馬鹿か?^^;
何人来ると思ってたんだろ?
ダメだよ・・秋葉系な人等って新宿嫌うんだから・・完全アウェーじゃんね。
それぁ3500円でも安いわ・・
赤字だろうに・・。
ヲタ芸打ちってのはどこにでも居るんですね・・
まぁ、フロアが広かったので気にはなりませんでしたが。
プロの方々なんですね、同人音楽でも商業でも活躍されてる方々・・。
って、なると・・ぷきぱよ浮いてない?
なぜこのイベントに参加しようと思ったのか聞きたいですよ。
このメンバーでぷきぱよって完全アウェーなな・・
この先生きのこるには・・ってわはー日記に書いてましたが、ぷきぱよ独自の電波ソング作ったりはしないのかなぁ・・とか。
まぁ・・電波系オンリーのアニゲソンコピバンって縛りが有るのかも知れませんが・・作っちゃうとダメ系には入れなくなるのかな?
ま、それぞれが他の活動してますからね・・それを見に行けば良いのかも知れませんが、あのメンバーが集まってさななさんをイジるつっこむのが結構楽しかったり・・。
高いよ3500円って・・。
優先入場予約登録ってのをして行ったのですが、スタッフの手際が悪く一般入場者の後に料金払って入る状態に。
何の為の優先入場予約よ?
エレベータが4階では止まらないのは秋葉系ヲタの集会って事での配慮ですか?
それにしても分りにくいですよ。
ぷきぱよだけ見たら帰ろうと思っていたのですが、会場内うろついていたら物販もしていたのですね。
その中に気になるCDが。
以前とらのあなで買って・・結構電波で気に入ってるCDが。
あぁ・・じゃぁ、最後まで見て行こうか・・。
D・N・A the 1st
開催日/2007年2月25日(日)
開催時間/16:00開場~23:00完全撤収予定
開催会場/CODE@新宿
入場料/3000円+ドリンク500円
ぷきぷきぱよ¥Cuスタ平
闇;灯
宮簀月菜withワンダーストロベリー
結月そら
風葉
ぷきぷきぱよ
あーれー?nnaroさんが女装してないよ?
テニスウェア
司会の人がセット中のnnaroさんに絡もうとするけど・・^^;
「リーダーの方が喋ってくれない」「これ東芝のリブレットですか?・・違うって・・」
ってnnaroさんがリーダーだったの?まき兄さんだとばかり思ってましたよ。
2KとXPは普通に起動Meの時は・・陰陽師かかった・・
1.PARTY NIGHT
MC.かえでさんがメモリ増設し忘れて・・
パンツ作った人の前で~ってパンツの作曲者の前で・・ですね^^
2.PAPAPAPAPANTSU~だってパンツだもんっ!
3.KOTOKO ねぇ、…しようよ!
MC.メンバー紹介
4.D.M.C SATSUGAI
N@miさんがマイクスタンドを持ち、かえでさんがパイプ椅子を・・
5.ふたりのぜのぴったん
MC.かずきちさんの被り物~^^凄ぇ本当に作って来てるよ。
こっち見んな。
6.GO MY WAY!!
nnaroさんギターの弦切れました・・白のSGの?
Vo.の音小さかったかなぁ・・
観客居ない・・最前列?ステージ前に1列20人位が居るだけで後ろにはまばらで・・
3人娘さんの紹介
Meさん天然過ぎです。
¥Cuスタ平
セットリスト不明
闇;灯
P:一石楠耳
Vo:遊女
瞳・識
G.t:yu-ji
Key:けいすけ
Co:阿部恵
セットリスト不明
宮簀月菜withワンダーストロベリー
セットリスト不明
結月そら
Vo:結月そら
Gt:I.L.C
key:ころんぶす
ヴォーカルさんが「地べたが気にならないヒトは座ってください。」の声に一斉に座る観客^^
アコギの音が出て無かったそうなんですが、下手にスピーカから出る音より生音の方がいいですよ。
セットリスト結月そらブログより拝借
1.勿忘草(Sigh works 3rd vocal single「勿忘草」より)
2.そらのむこう(ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編より)
3.Touch and Go!(TVアニメ「ブルーシード」エンディングテーマ)
4.Last Regrets(TVアニメ「Kanon」オープニングテーマ)
5.月灯りの下、二人で語る夢(I.L.C -Image Leaf Craft- 2nd vocal album「Cabil」より)
アコースティックなやわらかなゆたり・・。
床に座り込んでゆったりと・・。
こう云うのも良いなぁ・・。
風葉
Vo.綾菓
Key.来兎
ひよこバズーカの説明
ぷきぱよのnnaroさん時もそうでしたがパソコンの音を繋がない方向らしいです。ここのPAさんは・・。
繋がる間、パンダとアライグマのパペットでコント
1.ラグナロクバトルオフラインOP「砂塵の彼方へ」
MC.新譜の話。Amazon裏話、在庫持ってくれないとかとか。
2.『ひぐらしのなく頃に』のイメージアルバム『かけらむすび』「M・A・T・S・U・R・I - Meet Your Match !」
MC.
3.『小鳩ヶ丘高校女子ぐろ~部』「Infinity and Beyond」
MC.
4.『新東京ハイパーウェイ』「来るくる兎の段々ダンス☆」
MC.電脳マニアックスの宣伝^^
小話、オチを先に云うな・・
と、午前4時の散歩話・・ドアを開けたら「水をくれ~」
5.『新東京ハイパーウェイ』「瞬間テレパシー電波」
やっぱ、電波系じゃん。ステージ降りて観客席へ、アンプの上に乗って踊り歌う
MC.ひよこバズーカセット
小話:すもももももも・・のEDを歌ってる人のCDのカップリングの曲の・・
6.『東京熊猫的生活』パンダちっくエンドレスドリーム
ひよこばら撒き・・飛び散るひよこ
捕獲されたひよこ・・暗い中で拾うのはちょっと・・感触が不思議
MC.
7.『東京熊猫的生活』 DUNKチアーズ!
ステージ降りて観客席へ、アンプの上に乗って踊り歌う
楽しかった・・
ヲタバンとはまた違った感じで・・そうか、純粋にインディーズバンドライヴなんだ。
全体的に人が居ない。GODMANより広い場所にPAGODAに入り切れそうな人数って・・
っつか、PAGODAって120人も入れるのか
ちょ・・CODEって、ラウンジ250人メインフロア1400人セカンドフロア150人
馬鹿か?^^;
何人来ると思ってたんだろ?
ダメだよ・・秋葉系な人等って新宿嫌うんだから・・完全アウェーじゃんね。
それぁ3500円でも安いわ・・
赤字だろうに・・。
ヲタ芸打ちってのはどこにでも居るんですね・・
まぁ、フロアが広かったので気にはなりませんでしたが。
プロの方々なんですね、同人音楽でも商業でも活躍されてる方々・・。
って、なると・・ぷきぱよ浮いてない?
なぜこのイベントに参加しようと思ったのか聞きたいですよ。
このメンバーでぷきぱよって完全アウェーなな・・
この先生きのこるには・・ってわはー日記に書いてましたが、ぷきぱよ独自の電波ソング作ったりはしないのかなぁ・・とか。
まぁ・・電波系オンリーのアニゲソンコピバンって縛りが有るのかも知れませんが・・作っちゃうとダメ系には入れなくなるのかな?
ま、それぞれが他の活動してますからね・・それを見に行けば良いのかも知れませんが、あのメンバーが集まってさななさんをイジるつっこむのが結構楽しかったり・・。
PR
この記事にコメントする