BLOG
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
SQUiホワイトデーパーツ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23日の日記で今月中と書きましたが、本日撤去致しました。
PR
現在運営してるブログの数です。
2006年9月23日現在運営中のメインサイトは今月中に撤去されます。
リニュ…を考えていたのですが、ちょっと無理って事で。
2006年9月23日現在運営中のメインサイトは今月中に撤去されます。
リニュ…を考えていたのですが、ちょっと無理って事で。
(´Д `
今日見たら148円になってた…
今日見たら148円になってた…
ハイオク151円だんねぇ・・・。
っておまいは原付にハイオク入れてるのかぃ・・・。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ぁぅっ!!
声優の曽我部和恭さんが食道癌のため、 9月17日(日)午後8時ごろ永眠いたしました。
ご冥福をお祈り…。
っておまいは原付にハイオク入れてるのかぃ・・・。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ぁぅっ!!
声優の曽我部和恭さんが食道癌のため、 9月17日(日)午後8時ごろ永眠いたしました。
ご冥福をお祈り…。
人付き合いって難しいですね。
どこかで1個でも間違ったら
そこで…歪みが出て
後戻りも出来ない。
埋め戻そうしても、
逆効果にもなり兼ねないし…
忘れる事も出来ない。
気付かない振りして行くしか無いかな…。
コーヒーを淹れる時に香り付けにシナモンスティックを入れてるのですが、あれは何回位使うものなんでしょうね…
以前はシナモンシュガーを混ぜて飲んで居たのですが後に残るのが嫌で、コーヒーの粉と混ぜてドリッパーに入れてたのですが、量がイマイチ分からず…。
で
スティックです。
漬け込みます。
ってかコーヒーセーバーに居れっ放しです。
貧乏性なもので使って洗って干して使って洗って干して使ってますが。
香りを感じなくなるまで使って居るのですが。
実際どれ位使う物なのやら…
以前はシナモンシュガーを混ぜて飲んで居たのですが後に残るのが嫌で、コーヒーの粉と混ぜてドリッパーに入れてたのですが、量がイマイチ分からず…。
で
スティックです。
漬け込みます。
ってかコーヒーセーバーに居れっ放しです。
貧乏性なもので使って洗って干して使って洗って干して使ってますが。
香りを感じなくなるまで使って居るのですが。
実際どれ位使う物なのやら…
どぜう
ならぬ
おたまじゃくし

昨日2本有ったから…と行ってみたら
今日は3本有った…
増えた。
明日行ったら4本か?
その店に「純米酒 ゲゲゲの鬼太郎」ってのが
入荷してた。
うーん…明日行って売ってたら…う~ん…
なんつっか微妙にマニアックな品揃えの店だな…と常々思って
買い物してたけど。
ならぬ
おたまじゃくし
昨日2本有ったから…と行ってみたら
今日は3本有った…
増えた。
明日行ったら4本か?
その店に「純米酒 ゲゲゲの鬼太郎」ってのが
入荷してた。
うーん…明日行って売ってたら…う~ん…
なんつっか微妙にマニアックな品揃えの店だな…と常々思って
買い物してたけど。
おたまじゃくし
って日本酒発見

どうも販売は限定600本らしい
ふむ…1/600か…
買ってきた店にもう1本有ったので
明日も売ってたら2/600に…
`゜д゜)≡⊃≡⊃≡⊃)`A゜)ノ、;'.・
えーっと。
は?シリーズ?

って日本酒発見
どうも販売は限定600本らしい
ふむ…1/600か…
買ってきた店にもう1本有ったので
明日も売ってたら2/600に…
`゜д゜)≡⊃≡⊃≡⊃)`A゜)ノ、;'.・
えーっと。
は?シリーズ?
は、既に入会してるのですが、日記とかヲタな更新。
最初は会社の事とか書いてたんだけども。
一般人のフリしてもマイミクとか見ればヲタなのは
分かってしまう。
じゃ、良いや、ヲタ更新でって。
今日会社で休憩時間にmixi上場ってnews見たって
ネタ振りが有って、何人か入会してると判明。
私は・・・答えられなかった。
ヲタって会社にはカミングアウトしてないからねぇ
垢二つ欲しいなぁ・・・と。
他のヲタな人ってどうしてるのかなぁ…
最初は会社の事とか書いてたんだけども。
一般人のフリしてもマイミクとか見ればヲタなのは
分かってしまう。
じゃ、良いや、ヲタ更新でって。
今日会社で休憩時間にmixi上場ってnews見たって
ネタ振りが有って、何人か入会してると判明。
私は・・・答えられなかった。
ヲタって会社にはカミングアウトしてないからねぇ
垢二つ欲しいなぁ・・・と。
他のヲタな人ってどうしてるのかなぁ…
店舗前にたむろして居る若者を追い払う為に若い人にしか聴こえない音を流して追い払う。
と、云うのを以前TVで見たのですけれど。
自分がどれ位まで聞けるのか…な実験が出来ます。
私が聞けたのは20Hz~15000Hzまででした。
[注意]
周波数が高い音は聞こえないからと言ってあまりボリュームを上げると危険な気がします。なぜならば、人間が知覚できないだけで、鼓膜はしっかり振動してエネルギーを蓄えている可能性があります(これについて人体実験以外の方法で実験して安全性を確認する価値があると思いますが)。つまり、聞こえないからといってボリュームを上げると突然鼓膜が破けるなんてことが無いとは言い切れません。聞こえないからといってボリュームを上げすぎないでください。
年齢によって変わるのでしょうが、音楽をやってる方々の意見も聞きたい所ですが…。
やはり耳コピやってる方々の耳はもっと音域広いんでしょうかねぇ。
らぶりーさんさんの日記でバンドが解散して…の話が有りまして、解散する理由の一つに音楽性の相違ってのがよく上げられますが、結成時には音楽性は合って居たから一緒に始めた訳で。
音楽性が変わったのは、可聴域は関係しないのか?
と妙に疑問を持ってしまって、仕事中ずっと
(,,`゜д゜)≡⊃≡⊃≡⊃)`A゜)ノ、;'.・