BLOG
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
SQUiホワイトデーパーツ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏バテ防止に麹の甘酒
俳句の世界では「甘酒」が夏の季語だってぇんだからね。
昨年は炊飯器で作って飲んで居たのですが
失敗がね・・どうしても有って無駄にしちゃったこともあったので
勿体無くてね。
今年は買いました。

麹が1袋300~400円位で餅米も必要だってから、1本あたり630円の方が
安上がりかなぁ・・ってことで。
自作だと保存きかないしね。
瓶詰めなら・・これは常温保存出切るしで。

俳句の世界では「甘酒」が夏の季語だってぇんだからね。
昨年は炊飯器で作って飲んで居たのですが
失敗がね・・どうしても有って無駄にしちゃったこともあったので
勿体無くてね。
今年は買いました。
麹が1袋300~400円位で餅米も必要だってから、1本あたり630円の方が
安上がりかなぁ・・ってことで。
自作だと保存きかないしね。
瓶詰めなら・・これは常温保存出切るしで。

PR
そうめん茹でて
茹でたそうめんをざるにあけ
1本のそうめんが腕にぺたり
熱い熱いあつい
茹でたて。
しかし
右手にまだ熱湯の入った鍋
左手には茹でたてそうめん
取り合えず安定したまな板に鍋を置き
蛇口をひねり水を出し
茹ったそうめんと左手を冷やす
幅1㎜長さ10㎝程赤く一部皮がべろりと。
痛いT△T)
暑かったのでついぞ買ってしまいました窓用クーラー
ヤマダ電機で19000円だったもので勢いで。。
持ち帰りましたともキャノさんで。
カメラ持って行かなかったので帰ってからの撮影ですが・・
車高短??
いやーちょっとムチャさせたかも・・
箱入り状態で25㎏+私=
あぁぁぁあぁあぁ・・・
ちょっと傾けるとバランス崩してあぁぁぁ・・
それでも50㎞/hは出ちゃうの凄いなぁ・・
流石アルカディアセッティング。。)
窓?
あ・・・や、まだ窓周り片付けてないもので・・
でも暑くって・・つい
家は3階建てアパートの西側3階なもんで壁と天井が熱持っちゃってて外が涼しくなっても室内は暑いんです。
とても涼しいんですが、台所が地獄んなってます。
と
そうそう大吟醸龍神丸・・他入荷6本しました。
冷蔵庫がえらい事に・・
酒しか入ってません・・・。。)
明日・・違う
明けて今日、梨丘いるまさんが「秋葉原MUSIC VOXにて16時45分」と、まき兄さんnnaroさん達のAKIBA-XX #08が開場 17:30 開演18:00
忙しいなぁ・・。。)
7月22日21時から、龍神丸大吟醸生原酒720ml他5本が限定6セットのみですが販売されました。
ネット販売のみなのですが……。。
うぁう…昨日メールが着まして、無事注文を確定する事が出来ました。
今は給料日前なので配達指定日を27日にしてしまいましたが…
金曜日が待ち遠しいです。
しかし、6本のみ放出された大吟醸酒はどう云う経緯のものなんでしょうか・・ね。
買ったのは、ちゃんとした高垣酒造の特約店から・・ですよ。。)
「秋あがり」、「ひやおろし」ってのが日本酒にはあるそうです。
「秋あがり」と云うのは『もやしもん』の石川雅之氏の2006年4月1日の日記に前後編に分かれて書かれています。
が
なんのこっちゃか分らなかったのですが、検索してみた所
「ひやおろし」
>春先にしぼられた新酒は、一度、火入れされたあと、暑い夏の間をひんやりとした蔵で眠ってすごし、熟成を深めます。
と同じ事らしいのですね。
で
高垣酒造のコミュを見ますとアルミホイルか新聞紙で巻いて冷蔵庫で寝かす・・と。
ま
蔵元での寝かしと同等の効果が得られるかは分りませんが・・。。
そんな言葉を知ってか知らずか先日購入した吟醸酒は発泡スチロールの箱に入ったまま冷蔵庫に眠ってます。
今回注文確定出来た龍神丸の大吟醸も放置っぽ。
と
云うのも龍神丸は6本セットの内の1本ですから他に別の日本酒が5本も有る訳で。。)
セット内容は
龍神丸 大吟醸 生原酒 720ML 1本 :\2,100
超 超久 純米吟醸 無濾過生原酒 720ML 1本 :1,512
喜楽里 純米原酒 720ML 1本 :1,250
紀美野 純米酒 無濾過 720ML 1本: \1,155
梅乃宿 特別純米 生もと仕込 無濾過 生原酒 仕込56号 720ML 1本 :\1,260
郷乃誉 純米吟醸酒 無濾過 火入れ 720ML 1本 :\1,200
ですね。
どれも美味しそうだ。
ネット販売のみなのですが……。。
うぁう…昨日メールが着まして、無事注文を確定する事が出来ました。
今は給料日前なので配達指定日を27日にしてしまいましたが…
金曜日が待ち遠しいです。
しかし、6本のみ放出された大吟醸酒はどう云う経緯のものなんでしょうか・・ね。
買ったのは、ちゃんとした高垣酒造の特約店から・・ですよ。。)
「秋あがり」、「ひやおろし」ってのが日本酒にはあるそうです。
「秋あがり」と云うのは『もやしもん』の石川雅之氏の2006年4月1日の日記に前後編に分かれて書かれています。
が
なんのこっちゃか分らなかったのですが、検索してみた所
「ひやおろし」
>春先にしぼられた新酒は、一度、火入れされたあと、暑い夏の間をひんやりとした蔵で眠ってすごし、熟成を深めます。
と同じ事らしいのですね。
で
高垣酒造のコミュを見ますとアルミホイルか新聞紙で巻いて冷蔵庫で寝かす・・と。
ま
蔵元での寝かしと同等の効果が得られるかは分りませんが・・。。
そんな言葉を知ってか知らずか先日購入した吟醸酒は発泡スチロールの箱に入ったまま冷蔵庫に眠ってます。
今回注文確定出来た龍神丸の大吟醸も放置っぽ。
と
云うのも龍神丸は6本セットの内の1本ですから他に別の日本酒が5本も有る訳で。。)
セット内容は
龍神丸 大吟醸 生原酒 720ML 1本 :\2,100
超 超久 純米吟醸 無濾過生原酒 720ML 1本 :1,512
喜楽里 純米原酒 720ML 1本 :1,250
紀美野 純米酒 無濾過 720ML 1本: \1,155
梅乃宿 特別純米 生もと仕込 無濾過 生原酒 仕込56号 720ML 1本 :\1,260
郷乃誉 純米吟醸酒 無濾過 火入れ 720ML 1本 :\1,200
ですね。
どれも美味しそうだ。
アーバンギャルドってバンドさんのプロモです。
先日あったライブで背景に流れていて衝撃受けましたよ^^
先日あったライブで背景に流れていて衝撃受けましたよ^^
何か眩暈がするような揺れ方でしたね。
会社の地下室で1人での作業でしたので自分がおかしくなったのかと・・。。)
昼休みに地震の話題出てて、「あ、地震だったんだ。」って気付く。
うちの会社の地下室って違法建築なんで埋まっても救助に来ないらしいです。
mixiはメモ程度でメインはブログで・・・って筈が、最近mixiで完結してる事が多いです。
mixiされてる方はmixiの方も宜しく~
っても友人の友人までの公開なんで見れないかも知れませんが。
会社の地下室で1人での作業でしたので自分がおかしくなったのかと・・。。)
昼休みに地震の話題出てて、「あ、地震だったんだ。」って気付く。
うちの会社の地下室って違法建築なんで埋まっても救助に来ないらしいです。
mixiはメモ程度でメインはブログで・・・って筈が、最近mixiで完結してる事が多いです。
mixiされてる方はmixiの方も宜しく~
っても友人の友人までの公開なんで見れないかも知れませんが。
R30に出てましたが
この人の声とか好きなんですよね雰囲気とか。。)
私は鳥目なもんで夜は苦手だったりします
慣れた道でも迷ったり・・。。
だもんで夜遊びってした事ないんですよ。
だからこの先生が夜回ってるのを見るのはテレビの中だけになります。
この所ライブ見に行って帰りが22時過ぎる事が有りますが、それまでは19時か20時が限度でしたね。
帰れなくなる・・・て。
駅からのバスが無いってのも有ったんですが。
今はキャノさんが居るので安心して遅くまで出歩けます。
夜更かしは・・ま、休み前の徹夜とかは結構有るんですがね・・
でも、出歩くってのは・・そう云う習慣が無いもので。。
何をしたら良いか分らない。
ゲーセンも行かないしパチンコもやらない、飲みにも行かない・・外食もたっまーにだし・・・
あ、でもここ2・・3年で外食増えたか。。
夜の街なんて恐くて・・。。)
喫茶店に入る事も無いんですよね。
何をしたら良いか分らない。
や、喫茶なんだから飲み食いしてくつろげば良いのですが。
喉渇いたら自販機で・・だし。
誰かと・・なら行きますけど、単独でメイド喫茶なんて2回だけですよ。
吉祥寺のメイリと秋葉のメイリ・・(マテ
8月頭?に2回目のジャイロオフ会が夜間にやるそーです。
昼間は暑いからって理由ですが。
キャノのオフ会な筈が何故かな・・楽しいから良いですけど^^
でも夜かぁ・・
どこでやるのかなぁ・・
Aル○ディ○さんの工房で・・とかね(マテ
夜間だと急な雨とか・・適当な店とか入れれば良いですけど、前回のあの人数で観光地のお昼時って云う・・。。
今回も同じかそれ以上?集まるのかな?
とするとホントね、集まってあの音で・・だとK来ますからね。
Aさん所でなら屋根あるしBBQとか・・出来るのか?
各自何か持ち込んで・・とか。
イジルのも工具有るし・・とか迷惑考えず妄想してみる。
BBQとかならお台場かあの辺りってキャンプ場無かったっけかな。。)
や、やるとは云うとらん≡≡┌|∵|┘
してるなぁ・・
ゲームやると時間無くなっちゃって・・
ゲームやると時間無くなっちゃって・・
日差しは有りましたが涼しかった・・
日付け変わっちゃった・・
日付け変わっちゃった・・