BLOG
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
SQUiホワイトデーパーツ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今住んでいるアパートから引越します。
物件探し中・・
な為、引越し荷物を減らそうと雑誌やガラクタを捨てて
食材を少しでも減らそうと・・
何故か麺類が多くて、この所米食べてません。
ソーメン、うどんにスパゲッティ・・
レトルトなんかは2002年のが出てきたりして
缶詰も多いよ~。
そう、缶詰にも賞味期限って有るんですね。。)
物件探し中・・
な為、引越し荷物を減らそうと雑誌やガラクタを捨てて
食材を少しでも減らそうと・・
何故か麺類が多くて、この所米食べてません。
ソーメン、うどんにスパゲッティ・・
レトルトなんかは2002年のが出てきたりして
缶詰も多いよ~。
そう、缶詰にも賞味期限って有るんですね。。)
PR
夏バテ防止に麹の甘酒
俳句の世界では「甘酒」が夏の季語だってぇんだからね。
昨年は炊飯器で作って飲んで居たのですが
失敗がね・・どうしても有って無駄にしちゃったこともあったので
勿体無くてね。
今年は買いました。

麹が1袋300~400円位で餅米も必要だってから、1本あたり630円の方が
安上がりかなぁ・・ってことで。
自作だと保存きかないしね。
瓶詰めなら・・これは常温保存出切るしで。

俳句の世界では「甘酒」が夏の季語だってぇんだからね。
昨年は炊飯器で作って飲んで居たのですが
失敗がね・・どうしても有って無駄にしちゃったこともあったので
勿体無くてね。
今年は買いました。
麹が1袋300~400円位で餅米も必要だってから、1本あたり630円の方が
安上がりかなぁ・・ってことで。
自作だと保存きかないしね。
瓶詰めなら・・これは常温保存出切るしで。

鼻から塩水吸って口から出す。
水場で溺れかけた経験あるとツライですね。
怯えがどーも。
やってみたいけども抵抗が・・・で、薬局で洗浄液買ってきました。
追い詰めないと行動出来ないタイプ。
私の右側の鼻の穴は中で骨が変形していて詰まりやすい。
左は鼻血が出やすいと問題の多い鼻です。
アレルギー性鼻炎もあるしね。
試してみた。
鼻の奥に冷たい違和感・・でも、水を吸い込んだ時の様な痛みはないのでそれもまた違和感。
気道に入るんじゃ無いかとの恐怖感も有ったけれど、入れてみると不思議と・・滲みないからかもだけど。
入れて入れて入れて・・えー・・・どこまで入れるんだろ?
戻る戻る・・
あれ?口に行かずに鼻に戻る。
慣れるまでは難しそうです。
結構入れた様な感じはするのに・・
1回の使用量は20mlなのですが10mlも入れないうちにギブ・・無理です。
私が買ったのはミント系の香りのするものですが、味は塩水なので、また違和感。
練習が必要の様です。
水場で溺れかけた経験あるとツライですね。
怯えがどーも。
やってみたいけども抵抗が・・・で、薬局で洗浄液買ってきました。
追い詰めないと行動出来ないタイプ。
私の右側の鼻の穴は中で骨が変形していて詰まりやすい。
左は鼻血が出やすいと問題の多い鼻です。
アレルギー性鼻炎もあるしね。
試してみた。
鼻の奥に冷たい違和感・・でも、水を吸い込んだ時の様な痛みはないのでそれもまた違和感。
気道に入るんじゃ無いかとの恐怖感も有ったけれど、入れてみると不思議と・・滲みないからかもだけど。
入れて入れて入れて・・えー・・・どこまで入れるんだろ?
戻る戻る・・
あれ?口に行かずに鼻に戻る。
慣れるまでは難しそうです。
結構入れた様な感じはするのに・・
1回の使用量は20mlなのですが10mlも入れないうちにギブ・・無理です。
私が買ったのはミント系の香りのするものですが、味は塩水なので、また違和感。
練習が必要の様です。
買い物に出るのも億劫です。
必要な物だけちゃちゃっと買って・・。
フライパンで作るからあげ粉・・ないねぇ・・。
必要な物だけちゃちゃっと買って・・。
フライパンで作るからあげ粉・・ないねぇ・・。
昼は回転寿司で食べたのですが、隣に座った夫婦が凄い。
ってか、おばちゃんが凄い。
回って無い寿司は注文して座席番号の書かれたトレーに乗って回ってくるのですが、他の人が注文したトレーの皿をどんどん取って行くんですよ。
マグロとかホタテとか生エビとかそこで根こそぎ3皿とか4皿とか取って自分等の前に置いて行く…
私の隣が空いたのですが、「ちょっと悪いんだけど向こうに移ってくれる?」って…
はぁ?
何を云って…
食べてない皿がその夫婦の前にみっちり。
旦那はただ並べられた皿を黙々と喰うだけ。
店員が客を誘導してきてその席は埋まったのですが、その状態を見た店員やんわり注意。
「あぁ、注文するのね、知らなかったわ。」
と、
皿を戻すな~・・・。
「あぁ、それは良いですから…」
と店員。
何か嫌になっちゃって出ましたけども。
まだ居るんですね、そう云う人達。
ってか、おばちゃんが凄い。
回って無い寿司は注文して座席番号の書かれたトレーに乗って回ってくるのですが、他の人が注文したトレーの皿をどんどん取って行くんですよ。
マグロとかホタテとか生エビとかそこで根こそぎ3皿とか4皿とか取って自分等の前に置いて行く…
私の隣が空いたのですが、「ちょっと悪いんだけど向こうに移ってくれる?」って…
はぁ?
何を云って…
食べてない皿がその夫婦の前にみっちり。
旦那はただ並べられた皿を黙々と喰うだけ。
店員が客を誘導してきてその席は埋まったのですが、その状態を見た店員やんわり注意。
「あぁ、注文するのね、知らなかったわ。」
と、
皿を戻すな~・・・。
「あぁ、それは良いですから…」
と店員。
何か嫌になっちゃって出ましたけども。
まだ居るんですね、そう云う人達。
タイムセールで。
50匹は飽きる。
頭もいでるうちに気分悪くなるし…
20匹は生で食べたけど殻剥くの面倒になって
後はから揚げで。
当分甘エビはいいや…
安くても。
50匹は飽きる。
頭もいでるうちに気分悪くなるし…
20匹は生で食べたけど殻剥くの面倒になって
後はから揚げで。
当分甘エビはいいや…
安くても。
買いました
63500円のなんでそんなに高い物では
無いですが。
問題一つ
店舗在庫が無くて配達が8月12日...
待て。
んでタイヤだけども
受付けが18時までで
間に合わなんだ...
仕事終わったの17時50分
店まで信号に捕まらなくても
30分は掛かる...
63500円のなんでそんなに高い物では
無いですが。
問題一つ
店舗在庫が無くて配達が8月12日...
待て。
んでタイヤだけども
受付けが18時までで
間に合わなんだ...
仕事終わったの17時50分
店まで信号に捕まらなくても
30分は掛かる...