BLOG
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
SQUiホワイトデーパーツ
アクセス解析
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のフィギュアですね。
あれは「きりしま亭 ̄it」さんの2006年3月7日Log参照の事です。
念のため。
本サイトから来られる方なら分かるとは思うんですが、ここが
本サイトから分離してるBLOGだってのすっかり忘れてました。
あれは「きりしま亭 ̄it」さんの2006年3月7日Log参照の事です。
念のため。
本サイトから来られる方なら分かるとは思うんですが、ここが
本サイトから分離してるBLOGだってのすっかり忘れてました。
対比の煙草が一般的では無いですね。
顔の大きさは20㎜位です。
塗りが甘いですね。大きさの所為には出来ません。
雑巾がけの様に見えるのは煉り消しです。
頭が重いのでコケます。
思った以上にデジカメの性能良すぎですよ。
製作時間は7時間位。
2日掛かってます。
独身下位社員の為、雑事やってからの製作なので1日に作業出来る
のが4時間弱な訳です。
色塗りはサクラマット、透明水彩です。
石粉粘土に水彩絵の具、頭悪すぎです。
この粘土は水溶性です。それに、水彩絵の具で塗ると、表面が溶
けます。
ね?頭悪過ぎでしょ。
今、フィギュアで作ってる物ですけど。
着物は、まぁ…時代劇とかで見てるし、で
何とか構造は理解してますが、巫女装束は
全くの未知の世界。
資料も少ないしね…。
ゲームとか漫画とかの改造系のじゃなくて
実在の…神社での…
うん。
着物は、まぁ…時代劇とかで見てるし、で
何とか構造は理解してますが、巫女装束は
全くの未知の世界。
資料も少ないしね…。
ゲームとか漫画とかの改造系のじゃなくて
実在の…神社での…
うん。